BLOG

ブログ

お腹周りをスッキリ!シェイプアップ法

こんにちは!チョイトレジムです!

 

今日は 「お腹周りのシェイプアップ」 についてお話しします。

 

「ぽっこりお腹が気になる…」「ウエストラインをスッキリさせたい…」そんなお悩みを抱えている方、多いですよね。実は、お腹周りを引き締めるには 筋トレだけではなく、食事・生活習慣・呼吸法 も大切なんです!

 


そこで、今回は 無理なくお腹を引き締める方法 をご紹介します!

 

① まずは食事を見直そう!

「とりあえず腹筋!」の前に食事管理!

 

お腹周りの脂肪を減らすには、まず 食事のバランス を整えることが大事です。

 

✅ 糖質の摂りすぎに注意!

→ パン・麺類・お菓子を食べ過ぎていませんか? 低GI食品(玄米・オートミール・さつまいも) を取り入れると、血糖値の急上昇を防げます!

 

✅ タンパク質をしっかり摂る!

→ 鶏むね肉・魚・豆類 などを意識して食べると、代謝がUPしやすくなります!

 

✅ 水分をしっかり摂る!

→ 水分不足はむくみの原因に。 1.5〜2Lの水 を意識して飲みましょう!

 

② インナーマッスルを鍛えて引き締める!

腹筋を鍛えると聞くと 「バキバキに鍛えなきゃダメ?」 と思うかもしれませんが、実は インナーマッスル(深層の筋肉) を鍛えることが大切!

おすすめトレーニング!

1. ドローイン(呼吸法)

→ 息を吸ってお腹を膨らませ、吐きながらへこませるを10回繰り返すだけ!日常のスキマ時間に◎

2. プランク(体幹トレーニング)

→ 30秒キープから始めて、徐々に時間を延ばしましょう! 猫背改善にも効果的!

3. レッグレイズ(下腹部引き締め)

→ 仰向けに寝て、足をゆっくり持ち上げる→ゆっくり下げるを繰り返すだけ! 下腹のぽっこり解消に◎

 

③ 姿勢を意識して、日常生活でも引き締め効果UP!

 

お腹が出てしまう原因の一つが 「姿勢の崩れ」 です!

✅ 背筋を伸ばす!

✅ 骨盤を立てる意識をする!

✅ 座っている時も腹筋に軽く力を入れる!

 

これだけで、お腹周りが スッキリ見える だけでなく、自然と筋肉も鍛えられます!

④ むくみを解消する!

実は むくみが原因でお腹が膨らんで見えることも…!

 

✅ 塩分の摂りすぎを控える!

✅ カリウムを含む食材(バナナ・きゅうり・ほうれん草)を摂る!

✅ リンパマッサージを取り入れる!

 

お腹周りを軽くさするだけでも、血流が良くなりスッキリしやすくなります!

⑤ 毎日できるセルフケア!

さらに! お灸や美容鍼 を活用すると、お腹周りの血流UPや代謝UPも期待できます。

✅ ツボ押し(お腹周りの冷え対策)

→ 「関元(かんげん)」 (おへそから指4本下)を軽く押して温めると、内臓が元気に!

✅ お灸で代謝UP!

→ 「気海(きかい)」 (おへそから指2本下)にお灸をすると、冷え改善&脂肪燃焼をサポート!

 

まとめ!お腹シェイプアップのポイント!

☑ 糖質を抑え、タンパク質を意識した食事!

☑ インナーマッスルを鍛えて引き締める!

☑ 姿勢を正して、日常生活でも意識!

☑ むくみ解消でスッキリさせる!

☑ お灸・ツボ押しで代謝UP!

 

どれも 簡単にできることばかり! 継続すれば、スッキリしたウエストラインを手に入れられますよ!

無理なく、楽しくシェイプアップして 理想のお腹をゲットしましょう!

 

東京都笹塚にあり駅から徒歩一分、明大前駅からもすぐな便利な立地ですので新宿、調布エリアからも通いやすく仕事帰りや休日のトレーニングに最適です!!

 

この機会に是非一度ご利用ください!ご利用お待ちしております!